珈琲の知識

珈琲は悪魔の飲み物?

「よいコーヒーとは、悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、愛のように甘い。」 Byタレーラン=ペリゴール

珈琲にまつわる名言の一つです。

この名言のキーワードにも出てくるように、17世紀頃では「珈琲は悪魔の飲み物だっ!!

なんて言われていました(´・ω・`)

では、そのように嫌われる表現をされていたのか何故なのか?

ここでは珈琲の歴史と共に珈琲が本当に悪者なのかについて説明します。

時は1615年、イタリアのベネチアに珈琲の文化がやってきました。

しかし、これよりも前にキリスト教会では、

珈琲って飲んでいいの?

いや、イスラムで生まれたものだからダメでしょ!!

と言ったやりとりがされていました。

※逆にイスラム教会ではキリストが祝福しているワインが禁止されていました。

 

このように宗教の壁があり、キリスト教徒は「珈琲は悪魔の飲み物だっ!!」と騒ぎ立てていたんですね。

しかしながら、数名の牧師達が当時の教皇クレメンス8世に請願しました。

恐らく、珈琲が飲みたかったのでしょう。

 

ドキドキしながらクレメンス8世の様子を伺っていたに違いありません(笑)

そして、クレメンス8世は珈琲を飲んでこう言ったそうです。

 

クレメンス8世:「うま~~っ!!!!!これはキリスト教の飲み物として宣言しよう!!

一同:ぽかーーん

lisa141018207240_tp_v

そうです。

美味しかったのでイスラム教だけのものしたくないと思ったのです(笑)

 

どうですか?凄くないですか?

珈琲が宗教の壁を超えたのです(‘∀`)

 

その後は順調に世界へ広まり、日本にも江戸時代にやってきました。

珈琲は悪魔どころか「世界を繋ぐ天使のような飲み物」ということが分かりますよね。

と、いうことで珈琲は世界の人に愛されている飲み物であると言ったお話でした。

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`)

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. 珈琲の知識

    アイスコーヒーは日本で誕生した?

    暑くなってきたのでアイスコーヒーについて語ることにします。ところで、ア…

  2. 珈琲の知識

    珈琲の美味しさには無限の可能性がある

    「あなたにとって珈琲の魅力とはなんですか?」香り、アレンジメニューの種…

  3. 珈琲の知識

    今さら聞けない!!エスプレッソってなに?【転】

    今さら聞けない!!エスプレッソってなに?のPart【転】です。以前の記…

  4. 珈琲の知識

    「ビジャ・サルチ」 珈琲の品種と特徴

    日本人は品種を意識して商品を選択します。僕も代表的なその一人です(笑)…

  5. ドリップ

    ネルドリップのメリット・デメリット

    弱点を代償に得たまろやかな香味!!珈琲の抽出方法は様々で、人によってオ…

  6. 珈琲の知識

    ロブスタ種が評価されない理由は絶対的に○○が足りないから!

    珈琲に少し詳しくなると「アラビカ種 > ロブスタ種」と定義する人がいま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 珈琲の知識

    立体的に考える珈琲のブレンド方法
  2. 珈琲の知識

    精製方法による香味の違いとは?
  3. 珈琲の知識

    ひとつまみの○○で珈琲の味がまろやかに!
  4. 雑記

    珈琲とF君と私【雑記】
  5. 珈琲と音楽

    珈琲を飲みながら聴きたい音楽【toconoma】
PAGE TOP