珈琲の知識

ピーベリーとフラットビーンの香味の違い

珈琲豆は、コーヒーチェリーと呼ばれるサクランボのような実から種子を取り出して焙煎したものです。

では、どのような形で種子が収まっているのでしょうか?

珈琲豆の形を思い出してみてください。

半球形になっていませんか?

— Sponsored Link —

平らな部分を重ね合わせるとラグビーボールのような形になりますよね。

そうです、コーヒーチェリーは2つの種子がボールのように重なり合って収まっているのです。

そのため、平ら(フラット)な部分があることからフラットビーンと呼ばれています。

20150622_132210

しかし、ごく稀に1つのチェリーに対して1つの種子しか収まっていない場合もあります。

対面に種子が存在しないということです。

するとどうでしょう。

2つの場合では一方の種子に阻害されて半球形になるしかなかった種子がすくすくと育ち・・・

20150622_132242

丸くなりますっ((((;゚Д゚))))

一つでラグビーボール状になるのです。

このように球形に成長した豆をピーベリーと呼びます。

比較するために並べてみました↓↓↓

20150622_132509

(左:フラットビーン、右:ピーベリー)

明らかに形が異なりますよね?

では、香味の違いはあるのでしょうか?

 

・・・・・。

 

・・・。

 

残念ながら、ありません(;´∀`)

ピーベリーの方が美味しい!!

なんて言われることもありますけど、実際に飲み比べてみると分かります。

違いは全くありません。

が、焙煎の難易度を比較すると、

 

・・・・・。

 

・・・。

 

違いがあります(;゚Д゚)!

ピーベリーの方が難易度が低いです。

なぜならば、ピーベリーは球形のため熱が均一に入りやすいためです。

また、焙煎中もコロコロと転がりますので部分的に焦げてしまうことも少ないのです。

— Sponsored Link —

焙煎に興味があり、手網焙煎にチャレンジするようでしたら、まずはピーベリーで試してみるといいでしょう!!

フラットビーンより煎りムラもなく、うまく焙煎できます。

因みに、1つのチェリーから1つしか取れないため生産性が低くいです。

そのため、フラットビーンよりも価格は少々お高いですΣ(゚д゚lll)

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`)

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. 珈琲の知識

    珈琲と柑橘系フルーツの相性

    突然だが、ウィンナーコーヒーと聞いて、このようなイメージを持った人はい…

  2. 実践記事

    同一の珈琲豆で浅煎りと深煎りの違いを確認してみた

    珈琲の香味は8割が生豆の質で決まるっ!!と、このブログでは紹介してきま…

  3. 珈琲の知識

    珈琲は悪魔の飲み物?

    「よいコーヒーとは、悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純…

  4. 珈琲の知識

    珈琲の中に隠れたフルーツを発掘せよ!!

    珈琲はただ苦いだけの飲み物。どれも同じ香り。って思っていませんか?以前…

  5. 珈琲の知識

    珈琲の酸味と苦味の関係性まとめ

    珈琲は言葉で表現するのが難しい複雑な香味を持った飲み物ですが、大きく分…

  6. 珈琲の知識

    pHが及ぼす味の影響

    お茶をはじめ、料理の世界では水へのこだわりを持つことが多いです。では、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 珈琲と音楽

    珈琲を飲みながら聴きたい音楽【Schroeder-Headz】
  2. 実践記事

    「カフェインレス コロンビア ブエサコ」&「松屋長春の羽二重餅」を食べてみた
  3. 備品

    珈琲豆の保存方法
  4. 実践記事

    深深深紅??「パナマ コトワ・ダンカン プレミアムリザーブ」を飲んでみた
  5. 実践記事

    「東ティモール レブドゥ レテン」を飲んでみた
PAGE TOP