実践記事

CAFE PILAO(カフェピロン)を飲んでみた

ほらよっ!!

の掛け声とともに、友人がレンガを投げつけてきましたΣ(゚д゚;)

Exif_JPEG_PICTURE

華麗によけるつもりでしたが、野球少年だった僕は反射的にキャッチっ!!

何故、レンガを投げてきたヽ(`Д´)ノ

と怒りを覚えつつも、手元を見てみると・・・

P_20160819_120259

CAFE PILAO(カフェピロン)と呼ばれるブラジルコーヒーでした。

どうやら真空パックでガチガチに固められた珈琲をプレゼントしてくれたようです。

因みに、冗談でなくレンガに匹敵する強度を誇るため良い子は投げないように注意しましょう!!

さて、そんなレン・・・いや、CAFE PILAO(カフェピロン)をせっかくなので飲んでみます。

 

※海外のお土産なのか?いらないから僕にくれたのか?そのあたりは不明ですが、ネットでも購入可能なようです。

▼CAFE PILAO(カフェピロン)

Amazon販売ページはこちら

 

それではどうぞ( ̄Д ̄)ノ

— Sponsored Link —

まずは、開封前に裏側をチェックしていきます。

P_20160819_120406

くっ、英語表記かっ!!

えぇ~っと、うん・・・粉にお湯を注げば出来上がり!!

みたいなことが書いてあります(曖昧)

インスタントコーヒーかと思いましたが、レギュラーコーヒーのようですね。

さっそく開封してみます。

 

ふしゅーー(真空が解き放たれる音)

P_20160826_125326

中身はパウダー状とは言えませんが、やや細かい細挽きの粉が詰まっていました。

恐らくですが、ロブスタ種(主にインスタントコーヒーや缶コーヒーに使用される品種)が混ざっています。

甘い香りの中に泥臭さが感じられます。

 

抽出方法を調べてみると、粉40[g]に対してお湯500[ml]がオススメとあるため、きっちり量ります。

※粉6[g]、お湯200[ml]との情報もあり。

P_20160826_125545

抽出器具については特に指定がなかったためペーパードリップで淹れてみることにしました。

 

さっそく4人前のドリッパーに移しかえます。

と、ここで事件発生!!

 

 

 

まりもが出現しました(笑)

P_20160826_125813

真空に固められていたため、ダマになってることがあるようです。

必ず抽出前にチェックしましょう。

 

では、気を取り直してさっそく抽出していきます。

まずは蒸らしのお湯を注いでいきます。

P_20160826_130343

・・・うわぁ~膨らまねぇ(´・ω・)

 

そして、30秒ほど経過したところで、一投目のお湯を注いでいきます。

P_20160826_130432

・・・うわぁ~お風呂みたいになってるぅ(´・ω・)

 

粉が細かすぎるうえに、まったく膨らまない(粉が動かない)ため常時、湯だまり状態です。

P_20160826_130508

 

それでもなんとか、3分半ほどかけて500[ml]のお湯を注ぎ終えました。 

P_20160826_130654

 

これだけ浸かっていると意味があるのかないのか分かりませんが、抽出基礎に従ってお湯が落ちきる前にドリッパーを外します。

P_20160826_130714

 

因みに、最後まで待っていると沼に出会えます。

P_20160826_131020

 

では大きめのマグカップでガッツリとっ(`・ω・´)b

頂く勇気がないため、デミタスカップで試します。

P_20160826_130909

 

 

 

 

 

・・・・・。

 

 

 

 

ずずずっ!!

 

 

 

 

 

ぶはぁっ!!

6fbeef8a

頂きものなので文句は言えませんが、僕は苦手なタイプの珈琲です。

正直なところインスタントコーヒーの味ですね。

 

カフェオレにするとボチボチ飲めるため、コストパフォーマンス重視の人にはオススメです。

 

【重要】

販売元は粉40[g]、お湯500[ml]を推奨していますが、「エスプレッソかっ!!」ってくらい濃い珈琲ができます。

P_20160826_173741

個人的には、粉20[g]、お湯500[ml]くらいがオススメです。

 

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`) 

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. 実践記事

    「ケニア カイナムイファクトリー AA」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「ケニア」です。以前、登場したカラツファクト…

  2. 実践記事

    「ルワンダ コアカカ」を飲んでみた part2

    今回の飲んでみたシリーズは「ルワンダ」です。2015年4月以降、久しぶ…

  3. 実践記事

    「コロンビア ブエサコ」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「コロンビア」です。収穫エリアは、ナリーニョ…

  4. 実践記事

    [ぶらり珈琲ぼっち旅~西国激走編~]珈琲、外で淹れます【後半:実践】

    珈琲の旅の道中、山や海でアウトドアコーヒーを楽しんできました。▼珈琲の…

  5. 実践記事

    「グアテマラ サンタカタリーナ農園 Montana」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「グアテマラ」です。目覚めの一杯といった感じ…

  6. 実践記事

    「コスタリカ ブルマス・デル・スルキ」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「コスタリカ」です。しかし、ただのコ…

コメント

    • 名無
    • 2018年 11月 10日

    ブラジルのコーヒの入れ方が違います!!!
    鍋に水とコーヒー入れて煮立てて漉します

    • 無名さん、こんにちは。
      返信が遅くなり申し訳ありません。

      貴重なコメントありがとうございます。
      トルコ式(ターキッシュ)コーヒーの要領で抽出するということですね。
      2016年の記事のため、手元に記事内で紹介したコーヒーがございませんが、
      入手できたら試してみます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 実践記事

    同一の珈琲豆で浅煎りと深煎りの違いを確認してみた
  2. マインド

    美味しい珈琲を求めるなら進化より深化、そして昇華すること【持論】
  3. マインド

    珈琲の淹れ方が上達する秘訣!!
  4. 珈琲の知識

    珈琲と柑橘系フルーツの相性
  5. 珈琲の知識

    珈琲の香味に詳しくなるための近道
PAGE TOP