ニュース

コーヒースタンドが増加中です

コーヒースタンドが急速に増加しているのはご存知ですか?

今や珈琲はスタンドで楽しむのが常識になりつつあります。 

ん?ガソリンスタンドみたいなもの??

ですって(;゚Д゚)!?

よし、説明しましょう!!

コーヒースタンドとは

↓↓↓↓↓↓

立ち飲みやテイクアウトなどをメインとした、個人オーナーによるミニマムな店内と経営業態。それぞれのコーヒースタンドに共通しているのは、最高品質のスペシャルティーコーヒーを取り扱う店舗が多く、一杯の「質」に極めてこだわりをもっている点だ。豆、焙煎、ドリップ方法、パッケージへの深いアプローチが顕著にあらわれている。

参考:tokyoworkspace.com

 

喫茶店、カフェ、コーヒーショップ、これらの共通点は「空間」の重要性になります。

対してコーヒースタンドは「」が極めて重要になります。

つまり珈琲を味わう空間を提供するのではなく「一杯の質」で勝負する!!

それがコーヒースタンドなのです。

そんなコーヒースタンドが首都圏では急速に増加しています。

何故か??

26406c3a091648e89bf4a39fa2c579e2_s

簡単です(‘∀`)

珈琲が新時代を迎えているからです!!

 

今までの珈琲は、生産国こそ分かるが品種が不明。

農園が不明、気候が不明、日照条件が不明。

不確定要素が極めて多く、珈琲の香味もバラバラでした。

しかし、近年ではこれらが明確になり、珈琲そのものの品質が非常に向上しました。 

本物の珈琲、幸せになれる珈琲を人は求めるようになったのです。

関連記事はこちら→美味しい珈琲の選び方

これは珈琲に対する考え方が世界的にも変わってきたと言えます。

ブルーボトルコーヒーが世界的に規模を拡大しているのがいい例です。

アナタの地域でもコーヒースタンドが急速に増加することは、そう遠くないかもしれませんよ!!

因みにアメリカではちょっとセクシーなコーヒースタンド(ドライブスルー)も登場してるとか(;゚Д゚)!

店員さんが水着やコスプレをしているようです。

セクシースタンド

参考:macaro-ni.jp

日本ではメイドカフェに続き、メイドコーヒースタンドが出現するのでしょうか(汗)

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`)

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. ニュース

    ブルーボトルコーヒーがOPENしました!!

    コーヒー界の「Apple」とも称されるブルーボトルコーヒー!!ついに日…

  2. ニュース

    珈琲の世界に終わりはない

    「私は自分の人生をコーヒースプーンで計り尽くした。」 by T・S・エ…

  3. ニュース

    全国書店にて珈琲の焙煎が体験可能に!!

    フェリシモの食のブランド「CHOU CLUB(シュークラブ)」が201…

  4. ニュース

    珈琲の香りを嗅ぎ分けるシステムが登場

    これまでに、珈琲にはフルーツのような香味があると説明してきましたが、人…

  5. ニュース

    ブラックコーヒーは虫歯予防に効果あり?

    コーヒーは健康に良い!!と言われることがしばしばあります。どうやら、ブ…

  6. ニュース

    鳥取県が珈琲激戦区に変貌かっ!!

    2015年、スターバックスが鳥取県に進出したことで見事全国制覇に成功し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 珈琲の知識

    珈琲と柑橘系フルーツの相性
  2. 雑記

    珈琲とティラミスチョコの相性が抜群すぎる件
  3. 珈琲の知識

    SL-28って何?ケニアコーヒーの品種解説!!
  4. 珈琲と音楽

    珈琲を飲みながら聴きたい音楽【orange pekoe】
  5. 備品

    実用性よりもデザイン性?個性あふれるコーヒーミル!!
PAGE TOP