ドリップ

フレンチプレス(シャンボール)の使い方とコツ

この記事では珈琲本来の香味がダイレクトに抽出できる「フレンチプレスの使い方、コツ」を説明します。

しっかりとマスターして美味しい珈琲を楽しんでください(‘∀`)

 

フレンチプレスに関する以前の記事はこちら。

↓↓↓↓↓↓

珈琲に油が浮いてるけど大丈夫?

 

今回、使用するフレンチプレスはこちらです。

人気商品のため売り切れていたらゴメンなさいm(_ _)m

↓↓↓↓↓↓

[Amazon]


bodum CHAMBORD フレンチプレスコーヒーメーカー 0.35L

 

[楽天]

bodum CHAMBORD フレンチプレスコーヒーメーカー 0.35L

 

デザイン性・性能面で評価が高い「ボダム製のシャンボール」です。

抽出量に合わせて、大きさは選んで下さいね!!

 0.35L → 1~2人前

 0.50L → 3~4人前

 

それでは、さっそく使い方を説明していきます(`・ω・´)b

※今回は2人前で抽出していきます。

 

①プレス容器をお湯で温める

01_お湯

温めずに使用すると、出来上がった珈琲がぬるくなるので注意しましょう!!

 

②珈琲豆を量る

02_豆量る

1人前の場合は9~10[g]、2人前の場合は18~20[g]使用します。

豆の量に決まりはありませんので、自分好みの量を探してください!!

※同封されている説明書には7[g]とありますが、正直物足りない感じになります(;゚Д゚)!

 

③珈琲豆を粗挽きにする

03_豆を挽く

フレンチプレスは金属フィルターを使用するため、

ペーパードリップ同様に中挽きにすると微粉が残り、

粉っぽい珈琲になってしまいます。

 

Kalita ナイスカットミルを使用するようであれば、

必ずダイヤルを『5~6』にセットしてください。

 

また、珈琲専門店で挽いてもらうようであれば、

必ず「粗挽き」で注文しましょう。

 

粒の大きさはこれくらいです。

↓↓↓↓↓↓

04_豆は粗挽き

 

④プレス容器に珈琲豆を投入する

①のプレス容器に入っているお湯をカップに移し変えます。

05_カップ温める

これでカップも温まるので、ぬるい珈琲にはなりませんね!!

 

お湯を移したら、粗挽きにした珈琲豆を投入しましょう。

06_粉とお湯いれる

 

⑤お湯を注ぐ

07_お湯は300

お湯の量は、1人前の場合は150[ml]、2人前の場合は300[ml]使用します。

慣れてきたら目分量でも構いませんが、最初のうちは量るようにしましょう。

 

また、お湯の温度は90[℃]前後にします。

沸騰したてのお湯は注がないように注意してください!!

 

⑥半分まで注いだらゆっくりと撹拌する

08_マドラー

新鮮な豆はお湯を注ぐとモコモコと膨らんできます。

お湯を注ぎ続けると溢れてしまうので、

途中で一度かき混ぜます。

写真のようなマドラーがあると便利ですが、

なければスプーンでもOKです。

09_混ぜる

 

⑦お湯を注ぎ終えたら3分間待つ

10_お湯を最後まで注ぐ

 

お湯を注ぎ終えたら3分間待ちます。

蓋をしておくとホコリが入らないです。

11_蓋しておく

ここでは待ち時間を3分間としていますが、

4分間にするとしっかりとした珈琲になります。

逆に3分より短くするとスッキリとした珈琲になります。

自分好みの待ち時間を見つけましょう!!

 

⑧時間になったら金属フィルターをプレスする

12_3分経ったらゆっくり押す

3分間経過したら金属フィルターをプレスします。

慌てずにゆっくりと押し込みましょう!!

写真撮影で片手が使えませんでしたが、

とっての部分を握りながら押し込むと安定します。

 

⑨珈琲を注ぐ

13_2杯なら交互に注ぐ

出来上がった珈琲を注いでいきます。

今回は1つのカップに注いでいますが、

カップが2つの場合は交互に少しずつ注ぐと

濃さが均一になります。

 

 

以上がフレンチプレスの使い方になります。

 

フレンチプレスは「すこーしだけ粉っぽい珈琲」になりますが、珈琲本来の香味をダイレクトに味わうことができる素晴らしい抽出方法です。

是非、チャレンジしてみてください!!

 

14_飲み終えると粉がある

※こんな感じでカップの底に微粉が残ります。

 

[補足]

ガラス容器の部分が緩んできた場合は

赤丸で囲ってある部分のネジで調整しましょう。

15_おまけ

 

無理に引っ張ったり、回そうとすると割る恐れがありますので、取り扱いには注意しましょう!!

 

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. ドリップ

    あなたはどっち派?浸漬法と透過法の違い!【前半】

    珈琲の抽出方法は大きく2つに分類できるとご存知ですか?1つはフレンチプ…

  2. 備品

    ブレードグラインダー(プロペラ式)ミルのコツ

    家庭用小型電動ミルの定番・・・ブレードグラインダーミル!!価格もお手頃…

  3. 備品

    [ぶらり珈琲ぼっち旅~西国激走編~]珈琲、外で淹れます【前半:道具紹介】

    外で珈琲を楽しみたいっ!!でも何が必要なの?どうやって抽出するの?本当…

  4. ドリップ

    あなたはどっち派?浸漬法と透過法の違い!【後半】

    前半では浸漬法と透過法の香味の違いを説明しました。→前半の記事はここを…

  5. 備品

    世界に一つだけのコースターをゲットする方法

    アイスコーヒーが美味しい季節に突入しました。キンキンに冷えたグラスに注…

  6. 備品

    正しいドリップポットの選び方

    珈琲抽出時の必須アイテムとも言えるドリップポット!!ここでは正しいドリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2017年 2月 22日

おすすめ記事

  1. ニュース

    珈琲の品種は意識していますか?
  2. 珈琲と音楽

    珈琲を飲みながら聴きたい音楽【ADAM at】
  3. ドリップ

    Cores(コレス)ゴールドフィルターで飲んでみた【使い方解説含む】
  4. ドリップ

    一石二鳥の万能スケール!抽出時間を安定させていつでも美味しい珈琲を!
  5. 珈琲の知識

    珈琲をお湯で薄めるとは何事だ!?
PAGE TOP