珈琲の知識

珈琲を飲むベストなタイミングは?

同じ珈琲でも淹れたての珈琲時間が経過した珈琲では、味に大きな違いがあります。

ここでは、珈琲を飲むベストなタイミングについてを説明します。

例えばコーヒーメーカーの保温機能。

これは、いつまでも温かい珈琲が楽しめる非常に便利な機能です。

・・・が、使用することをオススメしません!!

 

なぜか?

 

それは、珈琲に含まれるキナ酸が時間の経過と共に酸っぱくなるからです。 

キ・ナ・さん・・・((((;゚Д゚))))??えっ、なにもの?

と思われますよね?

 

簡単に説明すると珈琲の中に含まれる成分の一つで、焙煎が進行すると発生する酸味成分です。

とはいえ、最初から酸っぱいわけではなく、キナ酸は基本的には抽出された珈琲の中で眠っています。

眠い

そのため、淹れたての珈琲はキレイな酸は感じますが、すっぱい(不快に感じる酸味)とは感じないのです。

しかしながら、時間が経過すると・・・

起きた

目覚めますっΣ(゚д゚lll)

やる気を出して酸っぱくなります(笑)

これが保温してある珈琲が酸っぱくなる理由です。

他にも時間の経過と共に香味成分が失われて香りが弱くなる!!

などのデメリットもあります。

よって、珈琲を飲むベストなタイミングは

淹れたて」ということです。

 

そりゃ淹れたてでしょ!!

知ってたわーーー((((;゚Д゚))))

のツッコミは受け付けません(笑)

 

一日に何杯も飲む人は面倒かもしれませんが、飲むたびに珈琲を淹れるように心がけましょう。

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`) 

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. 珈琲の知識

    ロブスタ種とアラビカ種の関係に迫る!!

    珈琲の品種まで意識するようになると、必ずと言っていいほど目にするキーワ…

  2. 珈琲の知識

    抽出方法に合わせた最適な粒度(メッシュ)

    抽出方法によって粒度(メッシュ)は変えていますか?珈琲には様々な抽出方…

  3. 珈琲の知識

    ロブスタ(カネフォラ)種とアラビカ種の成分の違い

    珈琲の品種は大きく2つに分類されます。1つは缶コーヒーやインスタントコ…

  4. 珈琲の知識

    美味しい珈琲の選び方【スペシャルティコーヒーの解説含む】※改版

    美味しい珈琲を飲むためには豆選びが重要です。そして、豆を正しく選択する…

  5. 珈琲の知識

    高品質な珈琲は生豆から違う?梱包(パッキング)方法にもこだわりが!!

    珈琲は鮮度が命!!品質は焙煎前でも刻々と落ちていきます。珈琲ができるま…

  6. 珈琲の知識

    風邪気味のときは珈琲牛乳(改)に限ります

    風邪気味ときは"珈琲牛乳(改)"で乗り切りましょう!!珈琲は健康に良い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 雑記

    「君の名は」を見てみた【雑記】
  2. 質問

    珈琲の備品は何から集めればいい?【Q&A】
  3. ニュース

    えっ、2年も熟成?タリーズよりエイジドマンデリンが発売!!
  4. 珈琲の知識

    炭火焙煎珈琲のよくある勘違い
  5. 珈琲の知識

    高品質な珈琲は高度なピッキング技術が要求されます!!
PAGE TOP