珈琲の知識

スイーツに合う珈琲の選び方

珈琲の種類によって相性の良いスイーツや食べ物があります。

ここでは「3時のおやつに合わせて珈琲を良く飲む」、「珈琲と一緒にスイーツを食べるのは鉄板だっ!!」

というアナタを対象に、スイーツに合う珈琲の選び方を解説していきます。

選び方のポイントは大きく2つあります。

— Sponsored Link —

①ロースト(焙煎度合い)とスイーツの相性を考える

珈琲のローストは、最も浅い「ライトロースト」から最も深い「イタリアンロースト」まで8段階に別れています。

まずは浅いロースト、深いローストで2分割してみましょう。

分割にはローストに合ったスイーツを意識することが重要です。

 

■浅いロースト(ハイ、シティローストなど)に向くスイーツ

ショートケーキのような甘さがほどよいケーキ、カスタードクリームを使ったシュークリーム、

クッキーやビスケットのような焼き菓子全般、フルーツをふんだんに盛り込んだタルト。

このように、浅いローストは甘さが抑えられており、さっぱりしたスイーツとの相性が良いです。

 

■深いロースト(フルシティ、フレンチローストなど) に向くスイーツ

チョコレートが主体となっているガトーショコラやフォンダンショコラ、

マスカルポーネチーズを使ったティラミスやフロマージュ。

このように、深いローストは味のインパクトが強く、濃厚なスイーツとの相性が良いです。

 

どうでしょうか?

浅いロースト、深いローストのどちらが良いか決まりましたか?

 

②キャラクター(豆の個性・特徴)とスイーツの相性を考える

ローストだけ意識してもスイーツに合う珈琲はある程度選べますが、もう少しだけ踏み込んでみましょう。

珈琲豆は産地や農園、品種、栽培エリアの標高や土壌など様々な条件で香味が異なります。 

①で気付いたかもしれませんが、基本的には珈琲の特徴とスイーツの特徴がマッチしていると非常に相性が良いと言えます。

では、有名な産地の特徴とそれに合ったスイーツを考えてみましょう。

 

■グアテマラ:

柑橘系のオレンジやレモンのような酸が特徴です。

レモンケーキやイチゴ・オレンジを使ったショートケーキとの相性が良いです。 

■エチオピア:

ピーチやストロベリー、マスカットのような甘い香味が特徴です。

フルーツタルトやパイ(ベリー、チェリーパイ)との相性が良いです。

■インドネシア:

バターのような滑らかな舌触り、濃厚でしっかりとしたボディが特徴です。

ガトーショコラや濃厚チーズケーキとの相性が良いです。

 

どうでしょうか?

ピンポイントで珈琲を選べましたか?

このように、ローストや豆の個性・特徴を考えるだけでスイーツに合う珈琲は簡単に選ぶことができます。

今回は洋菓子全般を例に説明しましたが、個人的には和菓子と珈琲のコラボも相性抜群だと思っています。

興味があれば試してみてください!!

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`)

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. 珈琲の知識

    ロブスタ(カネフォラ)種とアラビカ種の成分の違い

    珈琲の品種は大きく2つに分類されます。1つは缶コーヒーやインスタントコ…

  2. 珈琲の知識

    今さら聞けない!!エスプレッソってなに?【承】

    今さら聞けない!!エスプレッソってなに?のPart【承】です。前回は、…

  3. ニュース

    珈琲の品種は意識していますか?

    スターバックスが1杯2,000円、豆の状態で250(g)10,800円…

  4. 珈琲の知識

    ブレンドの作り方【前半】

    美味しい珈琲をさらに美味しく!!ここでは珈琲のブレンドの作り方について…

  5. 珈琲の知識

    ロースト(焙煎)による香味の違い

    そもそも珈琲の焙煎が始まったのは15世紀頃と言われています。18世紀頃…

  6. 珈琲の知識

    アイスコーヒーは日本で誕生した?

    暑くなってきたのでアイスコーヒーについて語ることにします。ところで、ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 実践記事

    CAFE PILAO(カフェピロン)を飲んでみた
  2. 珈琲の知識

    ロブスタ種とアラビカ種の関係に迫る!!
  3. 珈琲の知識

    今さら聞けない!!エスプレッソってなに?【結】
  4. 質問

    手網焙煎の豆でコーヒードームが膨らまない原因は?【Q&A】
  5. 珈琲の知識

    風邪気味のときは珈琲牛乳(改)に限ります
PAGE TOP