実践記事

「コロンビア ディエゴ・ロペス(フレンチロースト編)」を飲んでみた

今回の飲んでみたシリーズは「コロンビア」です。

2回目の登場ですね(゚∀゚)

以前の記事ではシティローストでしたが、今回はフレンチローストまでしっかりと焼き上げたコロンビアです!!

果たして香味に大きな違いはあるのか?

— Sponsored Link —

因みに、ローストには8段階あり、焙煎士の感性によって仕上がりが微妙に異なります。

理由は複数ありますが、経験と感覚で煎り止めを決定しているためです。

例えば、赤色と青色の絵具を混ぜると紫色になりますよね?

少しずつ混ぜていき、紫色になったら手を挙げて下さい。

こういった実験をするとします。

67e72fb76c5f8c3feceb3168453b07ab_m

この時、全員が同じタイミングで手を挙げるでしょうか?

必ず早いタイミングで手を挙げる人と、遅いタイミングの人が出てきますよね?

焙煎の世界でも一緒なのです。

・・・つまり何が伝えたかったかというと、焙煎士が異なる場合、ローストも異なります。

焙煎士Aさんはフルシティと言っても、Bさんはフレンチというかもしれません。

同一産地のロースト違いの飲み比べには注意してください。

さて、余談はこれくらいにして、さっそく飲んでみましょう!!

[2人前]

 豆:コロンビア ディエゴ・ロペス

 ロースト:フレンチ

 豆の使用量:25(g)

 粒度:中粗挽き(ナイスカットミル/ダイヤル:4.5)

 湯温:90℃

 抽出方法:ペーパードリップ(コーノ)

 使用器具:備品紹介のページはここをクリック!

カップはDハンドルシリーズのジェダイを使用!

ビスケットと一緒に頂きます。

20150608_121727

シティーローストと比較するとチョコレートのような風味が心地よく、甘みが際立っています。

また、オレンジの柑橘系の酸味はほどよく残っており、温度が下がってくると感じやすいです。

つまり、ローストによって香味がガラリと変わるわけではなく、豆が持っている個性の見え方が変わるといった印象です。

 

ビスケットと同時に口含むと、ビスケットの甘さとコロンビアの香ばしさが融合して、お互いを引き立てますね。

至福のときを味わうことができますので、是非お試しあれ。

それでは、良い珈琲ライフを(‘∀`)

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. 実践記事

    「ルワンダ コアカカ」を飲んでみた part2

    今回の飲んでみたシリーズは「ルワンダ」です。2015年4月以降、久しぶ…

  2. 実践記事

    同一の珈琲豆で浅煎りと深煎りの違いを確認してみた

    珈琲の香味は8割が生豆の質で決まるっ!!と、このブログでは紹介してきま…

  3. 実践記事

    「コスタリカ ブルマス・デル・スルキ」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「コスタリカ」です。しかし、ただのコ…

  4. 実践記事

    「コロンビア ディエゴ・ロペス」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「コロンビア」です。コロンビアと聞くと「苦味…

  5. ドリップ

    Cores(コレス)ゴールドフィルターで飲んでみた【使い方解説含む】

    今回の飲んでみたシリーズは抽出方法を変更しての実践です。いつもペーパー…

  6. 実践記事

    「ケニア カナケファクトリーAB」を飲んでみた

    今回の飲んでみたシリーズは「ケニア」です。以前、登場したカラツファクト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ニュース

    Kalita電動コーヒーミル(ナイスカットミル)の進化系!!その名も「NEXT …
  2. 質問

    蒸らしのときに落ちてきた珈琲は捨てるの?【Q&A】
  3. 備品

    コーヒーサイフォンの仕組み
  4. 珈琲の知識

    温度プロファイルによる香味の違い
  5. 質問

    結局のところ、どの抽出方法が一番なの?【Q&A】
PAGE TOP