ニュース

鳥取県が珈琲激戦区に変貌かっ!!

2015年、スターバックスが鳥取県に進出したことで見事全国制覇に成功しました。

こちらの記事でもサラっと紹介しましたね。

米スターバックス、2016年より中国で500店舗開店を目指す!その影響とは?

とはいえ、鳥取県にオープンしたスターバックスは僅か1店舗のみ。

それほど影響はないであろう。

・・・と思っていたら!!

— Sponsored Link —

滅茶苦茶、影響がありましたΣ(゚д゚lll)

これまで(2014年)の鳥取県の珈琲消費量(家庭での珈琲への支出金額)ランキングは、可もなく不可もなくの29位

それがなんと・・・

72ac074e90140bb54f05c179a116be76_s

他県をあっさり抜き去って、堂々の”1位“へっ!!

支出金額は“5,976円” → “8,125円”へ上昇したようです。

上昇率としては約35%となりますね。

これに伴って、コメダ珈琲、タリーズコーヒー、ドトールコーヒーなどの大手チェーンも店舗を展開。

もはや珈琲激戦区と言って良いレベルでしょう!!

 

これから鳥取県がどのような形で珈琲の文化を発信していくかにも注目ですね。

それでは良い珈琲ライフを(‘∀`)

ランキング参加中!

応援クリックよろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

関連記事

  1. ニュース

    ピース又吉さんの「深い珈琲エッセイ」付きコーヒーが話題に!

    ピース(お笑い芸人)の又吉直樹さんが、芥川賞を受賞したことはご存知でし…

  2. ニュース

    わずか10秒でハイクオリティなラテアートが作れるマシーンが登場!!

    ラテアートとは、エスプレッソの表面にフォームドミルク(泡立てたミルク)…

  3. ニュース

    えっ、2年も熟成?タリーズよりエイジドマンデリンが発売!!

    2015年11月27(金)からタリーズコーヒー全店にて数量限定コーヒー…

  4. ニュース

    ブラックコーヒーは虫歯予防に効果あり?

    コーヒーは健康に良い!!と言われることがしばしばあります。どうやら、ブ…

  5. ニュース

    珈琲の世界に終わりはない

    「私は自分の人生をコーヒースプーンで計り尽くした。」 by T・S・エ…

  6. ニュース

    コーヒースタンドが増加中です

    コーヒースタンドが急速に増加しているのはご存知ですか?今や珈琲はスタン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ドリップ

    カナダ生まれの木製ドリッパー「カナディアーノ」
  2. 質問

    白色と茶色のペーパーってどっちがいいの?【Q&A】
  3. 珈琲の知識

    美味しい珈琲の選び方【スペシャルティコーヒーの解説含む】※改版
  4. ニュース

    珈琲の世界に終わりはない
  5. 雑記

    珈琲とF君と私【雑記】
PAGE TOP