ドリップ

  1. Cores(コレス)ゴールドフィルターで飲んでみた【使い方解説含む】

    今回の飲んでみたシリーズは抽出方法を変更しての実践です。いつもペーパードリップ(コーノ式)に頼りっぱなしのため、気分転換でペーパーレスの金属フィルターを使用しま…

  2. 超高性能デジタルスケール「acaia pearl アカイア パール」とブルーボトルの関係

    ハンドドリップにおいて重要になってくる要素は「お湯を注ぐボリュームとタイミング」です。これらを数値化して安定させることが、香味安定への近道となります。極端な話し…

  3. カナダ生まれの木製ドリッパー「カナディアーノ」

    コーヒーブームに伴って、個性あふれる方法で珈琲を楽しむことが多くなりました。そんな中、カナダやアメリカのメディアで注目を浴びている抽出器具が話題となっています。…

  4. 一石二鳥の万能スケール!抽出時間を安定させていつでも美味しい珈琲を!

    フレンチプレスやサイフォンのように時間に依存する抽出方法は、ストップウォッチやタイマーを使用する人が多いです。1分違うと味が別物になりますからね。では、ペーパー…

  5. 珈琲を蒸らす理由を把握して香味を安定させる

    「 ペーパードリップの抽出時は、一投目のお湯を注いでから少し蒸らしましょう!」そのように本で読んだり、教えてもらったことはありませんか?では、なぜ蒸らしているの…

  6. ペーパードリップのお湯を注ぎ足すタイミング

    お湯を注ぎ足すタイミングは、味のバラつきに影響する重要な部分になります。が、難しいことはありません('∀`) (さらに…)…

  7. コーノ式ドリッパーを推奨する理由

    ドリッパーの違いは把握していますか?珈琲の抽出方法は様々ですが、中でも人気が高いのはペーパードリップです。人気の理由はお手軽、そして濁りなくクリーンな珈琲を淹れ…

  8. 抽出条件による味の傾向

    抽出条件による味の傾向は把握していますか?珈琲はお湯の温度、粒の大きさ、抽出時間、粉の量など、様々な条件で味が異なります。傾向を把握して、自分好みの味を見つけま…

  9. フレンチプレス(シャンボール)の使い方とコツ

    この記事では珈琲本来の香味がダイレクトに抽出できる「フレンチプレスの使い方、コツ」を説明します。しっかりとマスターして美味しい珈琲を楽しんでください('∀`) …

  10. 珈琲豆は焙煎度合いによって重さが異なります

    メジャースプーンでしっかりと量っているのに薄い珈琲になってしまった。逆にいつもより濃い珈琲になってしまった。そんな経験はございませんか? 今回は焙煎度合いによる…

おすすめ記事

  1. 珈琲と音楽

    珈琲を飲みながら聴きたい音楽【orange pekoe】
  2. 珈琲の知識

    ハニープロセスとは?【part2】 珈琲の精製方法
  3. マインド

    珈琲の淹れ方が上達する秘訣!!
  4. ドリップ

    一石二鳥の万能スケール!抽出時間を安定させていつでも美味しい珈琲を!
  5. 珈琲と音楽

    ドライブしながら聴きたい音楽【tacica】
PAGE TOP